みなさんこんにちは
蕨歯科クリニック
チーフ衛生士の田村です(*^^* )
寒い日が続きますね〜😷
冬場は乾燥していますので、
乾燥対策も万全にしていきたいものです✨
乾燥といえば…
空気、目、肌、髪の乾燥は
ご存知だと思いますが
お口の中も
乾燥症状が出ることがあります☝✨
◆ドライマウス(口腔内乾燥症)
さまざまな理由から、唾液の分泌が少なくなり、お口の中が乾燥してしまう状態
〈症状〉
・唾液量が少なくなることにより
→虫歯になりやすくなる
→歯周病になりやすくなる
→粘膜が傷つきやすくなる
→物が飲み込みにくくなる
→口臭が強くなる
→口内炎が出来やすくなる
→舌先がピリピリする
→味を感じにくくなる
などなど
〈原因〉
・糖尿病、高血圧等の生活習慣病
・薬による副作用
・噛む回数が少ない
・緊張、ストレス
・口呼吸
・自己免疫症候群(シェーグレン)
・放射線治療の後遺症
・加齢変化
現在日本では、
800万人がドライマウスと推定され、 年々増加傾向にあると言われております‼( ・x・)
お口の中の乾燥、ねばつき‥
気になる方は
症状を和らげる対策や予防グッズ等
紹介させて頂きますので
お気軽にご相談下さいませ🌸😊
蕨駅前 予防歯科を中心に小児、審美、入れ歯、インプラントの先進治療まで
丁寧なカウンセリングを大切にする街の歯医者さん「蕨歯科クリニック」