みなさん こんにちは
チーフ衛生士の田村です
今年もまた、梅雨の季節が
やって参りましたね〜☔
今月が終わると早くも1年の半分が、
終了したことになるんですね〜(*- -*)
1日1日を大切に過ごしていきたいです✨
むし歯の治療が終わると
ホッとしますよね😊✨
まずは「お疲れさまでした‼」
‥‥が、
「詰めたから、被せたからもう安心👌」
と思われがちなのですが、
本当はそうではありません。
どんな道具もいつかは壊れるように、
詰め物も噛む力によって
削れたり、欠けたりすることもあります。
また、周りの歯が痛んで、
段差や隙間ができることがあります。
放っておくと、
そこに汚れがたまって、
新たにむし歯が
できてしまう場合があるんです😈⚠
歯科ではこれを、
「2次カリエス(2次むし歯)」
と呼んでいます☝🏻
1度むし歯になったということは、
その部分はもともとむし歯になりやすい
注意が必要なリスク部位といえます!
むし歯の原因となる汚れが
溜まりやすかったり、
ブラッシングしにくい所であることが多く、
再度むし歯なる可能性も高くなります😥
ご自身の歯の寿命をのばすために、
再治療を防ぐために
治療後は経過を見守り、
早めの補修ができるように、
定期的にメンテナンスに通って
チェックやクリーニングを受けることが大切です✨✨
長らく歯医者さんに行っていない方、
ぜひ、お口の中のチェックにいらして下さいね〜(●´Ч`)ノ
蕨駅前 予防歯科を中心に小児、審美、入れ歯、インプラントの先進治療まで
丁寧なカウンセリングを大切にする街の歯医者さん「蕨歯科クリニック」