小児歯科

お子様のうちに歯科医院に通う最大の理由は「歯科医院に通い慣れる」ことです。
そして大人になる前に、正しいしっかりとしたお口に対するよい習慣をつくることです。

様々な診療科目の中で患者さんにとって一番受診するハードルが高いのが「歯科」であると思います。
20~30代の方で口腔内の状態が非常に良くない方は多くの場合、小さい頃歯科医院で嫌な想いをされています。歯を削られて痛かった、機械の音が怖いなどの理由から歯科医院に行くのが心から嫌な方々でした。

小児歯科

当院の木村院長は、
「蕨市立中央小学校 学校保険医」
「蕨市立さつき保育園 保険医」
「ルネ蕨ガーデンシティメリーポピンズ(保育園) 嘱託医」
をしています。安心してお子さんとお越しください。

これは虫歯ができてから行って、押さえつけられながら治療されたのかもしれません。
お子様の受診に関してはまず歯科医院は怖くないということを解ってもらうために虫歯がない状態の時から通うことをお勧めします。
虫歯がない状態で通うのは意味がないと思われるかもしれませんが、すごく重要なことでこれは定期検診の考えにも通じますが、フッ素を塗って歯を強くしたり、しっかり歯ブラシができているか確認をしたり、歯並びが正常にならんでいるかなど、様々なチェックが必要です。


お子様の歯は大人の歯に比べて柔らかく虫歯に非常になりやすいものです。
時々、どうせ子供の歯は生え変わるから虫歯になっても大きな問題ではないと思っている方がいらっしゃいますが、実はこれはとても危険なことです。
子供のうちの口の中の状態は大人のお口の状態の鏡です。
子供の虫歯は大人の歯にも影響を与えて、大人の歯の歯並びにも影響します。

小児歯科

最後に当院では3歳以上のお子様は一人で診療をうけることをお勧めします。
保護者の方が一緒だと甘えが生じて診療が困難になる場合があります。
診療が一人でできたお子様はそれが自信につながり歯医者への苦手意識もなくなり治療へも積極的になります。
長い人生一生付き合っていく口腔内のことは12歳になるまでの保護者の方の管理にかかっております。
当院でも少しでもお手伝いできますように頑張りますので一緒にがんばりましょう。


よくあるご質問

子供は何歳から歯医者さんに診てもらうのが良いでしょうか?

目安として、1歳6か月ごろになります。
1歳を過ぎると、上下の前歯が揃い始め、1歳6か月ごろになると、第1乳臼歯「奥から2番目」が生え始め、咀しゃくを覚えていく時期に1度、歯科医院の受診をお薦めいたします。

その後は、2、3か月に1度、定期健診(虫歯のチェック、磨き方の確認、フッ素塗布)を行っていきます。
特に歯科医院はお子様に怖がられてしまうことが多いので、小さいうちから慣れさせていくことが大切です。

また、小さいお子様はご家族の共有した食器やスキンシップなどの唾液によって虫歯菌をもらってしまうので、ご家族の方もお口の中が健康である必要があります。

お子さまのはお守るため、ご家族の方も一緒に定期健診を受診されることをお薦めします。

もちろん、1歳6か月より小さなお子様でも受診はできますので、気になることがあればご相談ください。


土足のまま、ベビーカーと一緒に診療室まで入れます

当院では「土足のまま、ベビーカーと一緒に診療室まで」入れます。
目の前にベビーカーを置いても結構ですし、治療中スタッフがお子さんのご面倒をできるだけ見させて頂いております。
ご期待に添えない時間帯もございますが、お気軽に相談ください。

診療予約やご相談はお気軽にお電話ください TEL 048-432-3118