親知らずの抜歯|蕨駅徒歩1分の蕨歯科クリニック

  • 日本咬合学会認定医
  • 大型駐車場・駐輪場
  • 訪問歯科/バリアフリー
  • キッズコーナー完備

診療時間

  • LINE予約
  • 蕨市歯科健診の無料受診に対応
  • 048-432-3118
  • 〈 JR蕨駅より徒歩1分 〉埼玉県蕨市中央1-9-2

親知らずの抜歯

痛みに配慮した親知らずの抜歯を心がけております

痛くない親知らずの抜歯

親知らずは最後に生え揃う永久歯のため、適切なスペースがなく、横向き生えたり、ケアがしづらいことによって虫歯になったりなど、問題を起こしやすい特徴があります。そのため、親知らずは抜歯と診断されることも少なくありません。また、親知らずの抜歯については「怖い」「痛い」「腫れる」などのネガティブなイメージがあるため、不安に感じている方も多いのではないでしょうか。

親知らずは問題を起こしやすい歯ではありますが、当院ではきちんと診査・診断を行い、将来的に問題を起こす可能性が低い健康でまっすぐに生えている親知らずについては、できるだけ保存するという方針です。一方、問題を起こす可能性の高い状態の親知らずについては抜歯をおすすめいたします。

当院では、患者さまができるだけ不安や負担を感じないよう、痛みや抜歯後のトラブルにも配慮した親知らずの抜歯を心がけておりますので、親知らずの抜歯を検討中の方や親知らずに違和感を感じている方は、ぜひ一度ご相談いただければと思います。

抜歯をおすすめする親知らずの状態とは?

抜歯をおすすめする親知らずの状態

前途の通り、蕨歯科クリニックでは例え親知らずであっても問題を起こす可能性が低い場合には、むやみに抜歯いたしません。しかし、周囲の歯やお口の健康に悪影響を及ぼす下記のような親知らずについては、抜歯をおすすめしております。

虫歯・歯周病になっている

虫歯・歯周病になっている

親知らずはお口の一番奥に生えるため、ケアがしづらく、汚れが蓄積することによって虫歯や歯周病リスクが高くなります。治療を行ったとしても再発する可能性が高いため、親知らずが虫歯や歯周病になっている場合は抜歯をおすすめいたします。

前方の歯に接触している

前方の歯に接触している

親知らずがまっすぐ生えず、横向きや斜め向きに生えている場合は、前方の歯を押しながら成長します。継続的に押された前方の歯は少しずつ移動し、将来的な歯並びや咬み合わせを悪化させる可能性があるため、抜歯をおすすめいたします。

よく炎症を起こす

よく炎症を起こす

歯茎より上に歯の一部しか露出していない親知らずについては、歯茎と歯の隙間に汚れが蓄積しやすいため、細菌が繁殖して炎症を起こしやすくなります。親知らず周辺に生じる炎症は「智歯周囲炎」といい、症状が悪化することによって痛みや腫れだけでなく、発熱や開口障害など様々な症状を伴う可能性があります。そのため、頻繁に炎症を起こす親知らずについては、症状が悪化しないうちに抜歯をおすすめいたします。

対向歯がない

対向歯がない

親知らずは上下左右合わせて4本存在しますが、個人によってはすべてが生え揃わないということもあります。対向歯が生えてこない場合は、一方の親知らずが伸びすぎてしまい、咀嚼時などに歯茎を傷つけてしまう可能性があるため、状態によっては抜歯をおすすめいたします。

女性は妊娠前に親知らずの抜歯をおすすめ

女性については、妊娠によるホルモンバランスの変化によってそれまで何もなかった親知らずが急に痛み出すことがあります。妊娠中は時期により、胎児への影響も考慮して歯科治療を行う必要があり、レントゲン撮影や麻酔注射、お薬の服用を控えていただくこともあります。

そのため、女性の方で将来的に問題が起こりそうな親知らずがある場合は、妊娠前に抜歯をおすすめしております。

親知らずの抜歯に伴うリスク・注意点(※一例)

親知らずの抜歯に伴う痛みの軽減・トラブル防止のための対策

CTによる精密検査を実施

CTによる精密検査を実施

骨の奥に埋まっている親知らずや歯根が肥大したり、湾曲していたりする親知らずなど、難抜歯となるような場合にはCTによる精密検査を実施いたします。親知らずや周辺の組織の状態をしっかりと把握し、適切な抜歯計画を立案いたします。

痛みを抑えた麻酔注射

痛みを抑えた麻酔注射

親知らずを抜歯する際には事前に局所麻酔を行うため、ほとんど痛みを伴うことはありません。蕨歯科クリニックでは、患者さまにできるだけ負担がかからないよう、表面麻酔の実施や超極細針の使用など、麻酔注射の痛みの軽減にも努めております。

痛みに配慮した歯科治療ページへ>>

スムーズな抜歯で痛みを最小限に

スムーズな抜歯で痛みを最小限に

親知らず抜歯後の痛みや腫れは抜歯に要した時間に比例します。難抜歯などの時間がかかるようなケースについては、それだけ痛みや腫れが強くなる傾向があります。蕨歯科クリニックでは、抜歯後の侵襲を少しでも抑えるため、診査・診断結果を基にシミュレーションなどを行い、スムーズな抜歯を心がけております。

ドライソケット・細菌感染対策

ドライソケット・細菌感染対策

親知らず抜歯後は、抜歯した部分の穴に溜まった血液が凝固し、血餅というかさぶたが形成されることによって、傷口を保護します。しかし、体質で血餅が形成されづらかったり、うがいや歯磨きによって血餅が剥がれたりした場合は強い痛みを伴うドライソケットや細菌感染を起こす可能性が高くなります。当院では、抗生物質の処方をはじめ、必要に応じて抜歯部分にコラーゲンを充填するなど、親知らず抜歯後のトラブル防止に努めております。

蕨市にて痛みの少ない親知らずの抜歯をご希望の方へ

蕨市で痛くない親知らずの抜歯

蕨歯科クリニックでは、患者さまが不安や負担を感じることなく、親知らずの抜歯が行なえるよう、様々な対策によって抜歯に伴う痛みの軽減、トラブル防止に努めております。蕨市にて痛みの少ない親知らずの抜歯をご希望の方はぜひ、当院までお気軽にご相談ください。

トップへ戻る