歯周病

一部の研究では日本人の40歳以上の方の80パーセント以上が歯周病という結果もあります。
そもそも歯周病とはなんでしょうか?
歯周病とは一言でいうと感染症です。
歯を支える組織が感染をおこして破壊され、歯を支えられない状態になってしまうのが歯周病です。
この歯周病は全身状態にも影響を及ぼす可能性があります。
たとえば、狭心症、心筋梗塞、脳梗塞などは歯周病によってリスクが高まると言われています。
糖尿病に関しましては歯周病に罹患すると悪化すると言われています。
他にも誤嚥性肺炎、関節炎、腎炎、メタボリックシンドロームなどとの関連があると言われています。
何故ここまで全身的に影響を及ぼすのでしょうか?

歯周病とからだへの影響

口とは食物を摂取して咀嚼する大事な器官です。体外と体内を結ぶ特殊な器官という見方もできます。
家でいうと大事な栄養というお客様を迎える玄関というイメージでしょうか。
その玄関を汚れが溜まって、掃除が行き届いてないとしたらいかがでしょうか?
へんな来客があって家に居座ってしまいそうですよね。
体も一緒です。栄養の代わりに体内に歯周病で繁殖したバイキンがドンドン血管、食道から入っていってしまうのです。
歯周病にならないために大事なことは、歯周病は生活習慣病というとを理解することです。
そしてご自身でできることと、歯科医院でできることを理解することが重要です。

皆様は歯科医院に何を求めているのでしょうか?

ご自身でできることは、正しい歯ブラシをするという習慣です。
歯科医院でできることは歯周病に対する正しい知識を習得することと、歯ブラシでは取れない汚れをプロフェッショナルケアにて綺麗にすることです。

皆様は歯科医院に何を求めているのでしょうか?

予防歯科のページヘ

診療予約やご相談はお気軽にお電話ください TEL 048-432-3118