医療法人泰雲会
理事長 兼 院長 木村陽平

患者様への約束
- 私たちは患者様のお話をしっかり聞き患者様を理解するように努めます。
- 私たちは特別なことではなく当然のこととして患者様に安全な医療環境を提供します。
- 私たちは仕事を通して人間力を向上していきます。
- 私たちは蕨歯科から笑顔を広げていきます。
ご挨拶
蕨歯科クリニックは、ここ埼玉蕨の地で皆様に愛され40年を超えました。これもひとえに当院の患者様や地域の皆様、そして当院にかかわって頂いた関係者、従業員のおかげと感謝致します。
私は今から10年ほど前に当院を継承し、先代の「己の欲せざる所、人に施すことなかれ」の精神で日々診療を行っております。
私には、診療をする上で大切にしていることが三つあります。
一つ目は「言葉」です。
それは患者様の言葉、そして私たちが伝える言葉です。
歯科という分野は他の医科の分野と異なり、原因が明確で予防のしやすい分野です。
そこで私たちは患者様の言葉をしっかりとお聴きして、患者様ご自身とそのお悩みやご要望をしっかりと理解するように努めています。患者様に合った治療計画のご提案、更に歯の重要性をお伝えできれば、歯科における疾患というものは起こらないと考えているからです。
患者様の本音の言葉をお聴きするために「笑顔」は重要なものと考えております。
歯科治療は、ただでさえ苦痛が伴い緊張される方も多いと思いますので、スタッフ一同笑顔を忘れず少しでも患者様にリラックスしていただける様に努めております。
二つ目は「安全である」ということです。
私が考えている安全は「感染への安全」「診断の安全」「治療の安全」です。
まず、「感染への安全」ですが、当院では器具の滅菌及び使い捨て器具を徹底しております。
「診断の安全」に関しては、確実な診断では、最小限の診療で行えるようにCT(三次元撮影機器)、デジタルレントゲン(従来の1/3の被曝量)、その他にも優れた検査機器を導入しております。
「治療の安全」は急なアクシデントにも対応できるようにバイオモニター(血圧、心拍数、酸素飽和度などを術中監視できる機器)緊急薬剤、AEDなどを導入して万全の治療体制を整えております。
最後の一つは「日々進歩する医療に絶え間なく研鑽を積む」ということです。
当院では月1回の院内勉強会をはじめ、院長、スタッフが外部の勉強会にも積極的に参加をして最新の技術や考え方を取り入れております。
医療従事者として学習し続けるというのは、義務であると同時に楽しみでもあります。
この三つのことを大切にすることによって初めて、患者様に「安心」をお届けできると考えております。安心の歯科診療所に皆様をお迎えすることでそれが信頼へとつながり、その信頼関係が、患者様一人一人のお口の生涯健康の実現に結びつくと、私は信じています。
経歴
院長講演時の風景
略歴
- 1979年 埼玉県浦和市生まれ
- 1997年 日本歯科大学入学
- 2003年 歯科医師免許取得
- 2003年 日本大学補綴科入局
- 2004年 医療法人厚誠会勤務
- 2005年 医療法人泰雲会 蕨歯科クリニック勤務
- 2006年 蕨歯科クリニック院長就任
- 2010年 医療法人泰雲会理事長就任
- 2007年 埼玉歯科衛生士専門学校口腔解剖学非常勤講師就任
現在
- 埼玉歯科衛生専門学校
臨床研修施設責任者 - エイペックスメディカ
インプラントベーシックコース公認講師
趣味
- 歯科に関する勉強、研鑽
- 登山、スキー
- 読書、映画鑑賞
- 妻との会話、デート
所属学会
- 近未来オステオインプラント学会
- 日本歯周病学会
- 顎咬合学会 認定医
- 日本審美歯科学会
- 日本小児歯科学会
研修受講履歴
- 藤本研修会咬合パート1
- 藤本研修会咬合パート2
- 藤本研修会歯周病、インプラントコース
- 藤本研修会矯正コース
- 阿部晴彦義歯研究会
- 村岡秀明義歯セミナー
- POIインプラントベーシックコース
- POIインプラントマスターコース
- EPSDC(診断学並びに本当に患者さんのためになる診療システムを確立する勉強会)
- ブローネンマルクインプラント各種研修コース
- その他各種の勉強会
歯科医師 小杉薫里

お口の健康から人生を豊かにしたい―――その思いを持ちながら日々診療に携わっています。
気になること、不安なこと知りたいこと、なんでもご相談ください。

略歴
- 2000年 日本大学歯学部歯学科 入学
- 2006年 日本大学歯学部歯学科 卒業
- 日本大学歯学部付属歯科病院 研修診療部 入部
- 2007年 都内の複数の医療法人にて勤務
- 2017年 医療法人泰雲会 蕨歯科クリニック 勤務
研修受講歴
- JIADS エンドコース
- Nobel Biocare Implant Basic Training Courrse
- Creighton University School of Dentistry Creighton cadaver course
- CEREC Basic Course
- その他各種セミナー
出身地
- 埼玉県
趣味
- 旅行、ゴルフ
矯正医 歯科医師・歯学博士
澁田一夫

矯正は学識に沿った治療方法やメカニクスはもとより、患者様ご自身の治療協力度が高ければ高いほど、良い治療ゴールを得られやすくなります。
歯並びや咬み合わせをきちんと治したいと思ったその時が、モチベーションも高まり、ちょうど治療スタートのベストタイミングかもしれません。私自身が受けたこともある矯正治療体験談も活かし、わかりやすい説明と丁寧な治療を心掛けております。
わからないことや気になることなどあれば、お気軽にお話ください。ご一緒に、治療をがんばりましょう!
略歴
- 2001年 日本大学歯学部入学
- 2007年 日本大学歯学部卒業 / 研修診療部入局
- 2008年 日本大学歯学部研修診療部修了 / 矯正科入局
- 2012年 日本大学歯学部博士号取得 / 矯正科教育診療医就任
- 2013年 矯正歯科新百合山手クリニック院長就任 / 日本大学歯学部矯正科非常勤医員
- 2016年 矯正歯科新百合山手クリニック院長退任 / 蕨歯科クリニック勤務開始
所属学会
- 日本矯正歯科学会
- 日本成人矯正歯科学会
- 東京矯正歯科学会
- 日本生理学会
- 日本疼痛学会
出身地
- 神奈川県
趣味
- ボウリングや音楽鑑賞など
スタッフ紹介

田村(歯科衛生士主任)
- 出身地
- 埼玉県行田市
- 資格
- 歯科衛生士
- ホワイトニングコーディネーター
- 歯並びコーディネーター
- 第二種滅菌技士
- 趣味
- 旅行、ショッピング、おいしい物を食べることが大好きです。
- 好きな言葉
- 笑顔
- 毎日意識して取り組んでいること
- 規則正しい生活を心がけています。
- 患者さんに向けて一言コメント
- 「蕨歯科に来てよかった」といっていただけるように、居心地の良い、安心して治療が受けられるような環境を作っていきたいと思います。
細川(事務責任者)
- 出身地
- 神奈川県相模原市
- 資格
- 医療秘書技能検定2級
- 秘書検定2級
- 趣味
- 散歩
- 好きな言葉
- 人生はキミ自身が決意し貫くしかないんだよ。
- 毎日意識して取り組んでいること
- 家でも職場でも笑顔でいること
- 患者さんに向けて一言コメント
- 来院される皆さまが扉を開けやすい受付でいられるように笑顔でお待ちしております。 どんな事でもかまいませんのでお声かけ下さい。
広瀬(歯科衛生士)
- 出身地
- 埼玉県川口市
- 資格
- 歯科衛生士
- ホームヘルパー2級
- 趣味
- 子供と遊ぶこと。
- 好きな言葉
- ありがとう
- 毎日意識して取り組んでいること
- 笑顔で過ごそう!!
- 患者さんに向けて一言コメント
- 蕨歯科クリニックに来てよかったと思ってもらえるように頑張ります。
木村(歯科衛生士)
- 出身地
- 埼玉県上尾市
- 資格
- 歯科衛生士
- 趣味
- 美味しいものを食べたり、お酒を飲みに行くこと
- 好きな言葉
- 一生懸命
- 毎日意識して取り組んでいること
- 規則正しい生活
- 患者さんに向けて一言コメント
- 患者様のお役に立てるよう、精一杯頑張っていきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。
星(歯科衛生士)
- 出身地
- 神奈川県
- 資格
- 歯科衛生士
- 趣味
- 美味しいものを食べたり
- 好きな言葉
- 為せば成る
- 毎日意識して取り組んでいること
- 感謝の気持ちを忘れない
- 患者さんに向けて一言コメント
- 患者様の気持ちになり、皆様に安心して来院して頂けるよう一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします。
小林(アシスタント)
- 出身地
- 埼玉県加須市
- 資格
- サービス接遇実務検定試験2級
- 趣味
- 旅行(実はあと10県で全国制覇です!)
- 好きな言葉
- 明けない夜はない
- 毎日意識して取り組んでいること
- 明るく、元気に、笑顔で!
- 患者さんに向けて一言コメント
- 常に患者さまの気持ちになって、ご一緒にお口の健康のことを考えていければと思っています。
伊藤(アシスタント)
- 出身地
- 埼玉県白岡市
- 資格
- 趣味
- ディズニー、カフェ巡り
- 好きな言葉
- それを夢見ることができるのなら、あなたはそれを実現できる。
- 毎日意識して取り組んでいること
- どんな時でも笑顔を忘れないこと
- 患者さんに向けて一言コメント
- 患者様おひとりおひとりに安心して通院していただけるように誠心誠意対応させていただきます。居心地のいい雰囲 気作りに努めてまいります。
築井(歯科衛生士)
- 出身地
- 茨城県古河市
- 資格
- 歯科衛生士
- 趣味
- スノーボード、友人とごはんを食べにいくこと
- 好きな言葉
- 人生一度きり
- 毎日意識して取り組んでいること
- いつでも明るく笑顔で!
- 患者さんに向けて一言コメント
- いつでも患者様に寄り添い、安心していただけるよう精一杯対応させて頂きますので、よろしくお願いします!
加藤(歯科衛生士)
- 出身地
- 埼玉県行田市
- 資格
- 歯科衛生士
- 趣味
- カフェ巡り
- 好きな言葉
- 一期一会
- 毎日意識して取り組んでいること
- 笑顔でいること
- 患者さんに向けて一言コメント
- 安心して頂ける診療を心がけています。蕨歯科に来て良かったと感じていただける様に一生懸命頑張りますのでよろしくお願いいたします。