定期的にメンテナンスに行っていますか?
投稿日:2025年11月17日
カテゴリ:スタッフブログ

こんにちは、衛生士の木村です。
最近朝晩が急に寒くなり、暑すぎた夏からの急激な変化に心も体もついていけませんが、
みなさんも体調には気をつけて今月も乗り切っていきましょう♪
早いもので今年もあと2か月となりましたが、忙しくて歯の治療が途中のままになっていたり、
定期検診にしばらく行けてなかったなぁなんて事ありませんか?
むし歯に関しては放置し、進行してしまうと治療の回数や期間もかかってしまいますし、
歯周病の治療に関しても同様に一度歯石を除去してもそこからまた期間があいてしまうと、
時間の経過とともにまた歯石やプラークが再付着してしまいます。
体とお口の健康は密接な関わりがあります。
まずはむし歯や歯周病にならないように日々のブラッシングをしっかりしたり
フロスを使ったりといった生活習慣を送ることが大切です。
むし歯になった時だけ行く、クリーニングをしたい時だけに行く。
というような来院になってしまうと、しっかりと噛める歯が、10年後、また何十年後には
ご自身の今の歯がどんどん少なくなってしまう可能性があります。
特に歯周病に関しては初期の状態はあまり自覚症状がないため、じわじわと進行し、
気付いた時には進んでしまっているといった患者さんも多く見られます。
メンテナンスにしっかりと通っていただいてる患者さんは80歳を過ぎても、
ご自身の歯がしっかりと残っており、自分の歯でなんでも食べられるという
喜びを感じている方を日々お見かけします。

蕨歯科では歯石除去だけでなく、日々のブラッシングケアについてのお話も
しっかりさせて頂いてます。
何かわからないことやご相談などございましたらお声がけくださいね。
蕨駅前 予防歯科を中心に小児、審美、入れ歯、インプラントの先進治療まで
丁寧なカウンセリングを大切にする街の歯医者さん「蕨歯科クリニック」
■ 他の記事を読む■



