2025年10月の記事一覧
洗口剤のネオステリングリーンとコンクールFの違いは?

投稿日:2025年10月27日
みなさんこんにちは。 蕨歯科クリニック副院長・歯科衛生士の田村です。 金木犀の香りに癒され、過ごしやすい秋を感じたのも束の間、 朝晩と冷え込みが強まり、肌寒くなってきましたね。 インフルエンザも流行期に入っ […]
11月の診療予定日

投稿日:2025年10月25日
11月の診療予定 ・矯正診療 11/5(水) 11/18(火) ※無料相談の受付、診療のご予約、お問い合わせなど、お気軽にお電話ください。 ・日曜予防歯科の日 11/9(日) 11/16(日) ※日曜予防歯科の日は、 […]
「拡大鏡」について

投稿日:2025年10月20日
こんにちは。蕨歯科クリニック院長の木村です。 最近はようやく暑さも落ち着き、過ごしやすい季節になってきましたね。 子どもたちと公園に行くと、木々や風の中に季節の移り変わりを感じ、 時間の流れの早さをしみじみと感じています […]
「プラーク」と「歯石」について

投稿日:2025年10月13日
スタッフブログをご覧のみなさんこんにちは! 歯科衛生士の萩野です。 10月に入り、涼しい日も増えてだんだんと秋の訪れを感じるようになりました。 過ごしやすい季節になりましたが、体調を崩しやすい時期でもありま […]
交換期の乳歯(乳歯が抜けずに永久歯が生えてきた)は抜いた方が良いでしょうか?

投稿日:2025年10月6日
スタッフブログをご覧のみなさまこんにちは! 蕨歯科クリニック受付の野里です。 夏の暑さもようやく少し和らぎ、朝晩は肌寒さを感じるようになってきましたね。 秋といえば、「食欲の秋」「読書の秋」などいろいろあり […]



