スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
蕨歯科クリニック受付の山野です。
まだまだ暑いですが、少し暑さがやわらぐ過ごしやすい日が
多くなってきましたね!
先日夜に虫の鳴き声が聞こえて季節の移り変わりを感じました
今回のブログでは患者さまからの質問をご紹介していきたいと思います!
>>蕨の歯医者によくある質問コーナー Q&A vol.96
Q.市販で売っているガムよりも歯医者で売っているガムの方が
効果が高いのでしょうか?
A.ずばり効果は高いです!
蕨歯科クリニックで販売しているガムはこちらの歯科専売の『リカルデント アドバンスト』です。
『CPP-ACP』という成分が市販のガムに比べて2倍も含まれています。
この『CPP-ACP』とは牛乳由来の成分で、歯を丈夫にしたり、
初期むし歯を修復してくれるような働きをしてくれます!
もう少し詳しく見てみましょう!
『CPP-ACP』には主に3つの効果があります
①脱灰抑制
お口の中の細菌が作り出した酸によって、歯表面のエナメル質から
カルシウムやリンなどのミネラルが溶け出してしまうことを脱灰と言い、
むし歯の始まりになります。
この脱灰を抑える効果があります。
②再石灰化の促進
脱灰により溶け出したカルシウムやリンを再び歯に戻し、
修復する働きを再石灰化と言います。
脱灰と再石灰化のバランスが崩れるとむし歯になります。
良い方に傾く再石灰化を促進し、歯を強くします!
③耐酸性の増強
『CPP-ACP』でカルシウムやリンなどの
ミネラルを補給された歯のエナメル質は、
むし歯の原因となる酸への耐性が強くなり、歯を酸に溶けにくくします。
いつものガムをリカルデントガムに変えて、
歯を強くしてみてはいかがでしょうか⁉︎
(但し、牛乳由来の成分を含むため乳のアレルギーをお持ちの方は
お控えください)
蕨歯科クリニックでは診察予約がない時でも
ガムや歯ブラシ、フロス等の購入が可能です!
気になるものや足りないものがございましたら、
お気軽に受付にお声がけください。
貴方にあったお気に入りの歯科グッズを探すだけでも
楽しいかもしれません。
スタッフ一同、お待ちしております
蕨駅前 予防歯科を中心に小児、審美、入れ歯、インプラントの先進治療まで
丁寧なカウンセリングを大切にする街の歯医者さん「蕨歯科クリニック」