こんにちは!
蕨歯科クリニック、アシスタントの飯塚です。
夏も終わり、もう秋の季節になってきましたね。
気候が不安定な時期なので、体調を崩さないようにお気をつけください!
先日、受付のお仕事を、させて頂いていた時に、
お子様とご一緒にお越しだった患者様から、
「子ども用の歯磨き粉で、お勧めはありますか?」と、ご質問を受けました!
この場を借りて、改めて、当院でお勧めさせて頂いている、
お子様用の歯磨き粉をご紹介させて頂きます(^ ^)
当院でお子様用にお勧めさせて頂いている歯磨き粉は二種類ございます。
「子ども用 チェックアップ (フッ化物配合ペースト)950ppm」
「子ども用 チェックアップ ジェル(フッ化物配合ペースト)500ppm」
の二種類になります!
まず、「子ども用 チェックアップ(フッ化物配合ペースト)」は、
お子様の虫歯予防にスタンダードな歯磨き粉です!
【特徴】
1お口の中に留まりやすく、フッ素の効果が得られやすいです。
2キシリトール配合の歯磨き粉のため、フッ素と2つの効果で、
歯を強くすることが出来ます。
3低研磨性で、お子様の歯や、歯肉に優しい素材です。
4泡立ちが少ないため、うがいが苦手なお子様でも
長時間、しっかりと歯磨きが出来ます。
5味が、アップル、ストロベリー、ブドウの3種類で、優しい香味になります。
次に、「子ども用 チェックアップ ジェル(フッ化物配合ペースト)」は、
ブクブクうがいがまだ、難しいお子様に、お勧めしています。
【特徴】
1飲んでしまっても大丈夫な、フッ素が安全な濃度です。
2フッ素が、お口の中の隅々にまで、広がりやすいソフトジェルです。
3研磨剤無配合のため、こちらもお子様の歯や、歯肉に優しい素材です。
4少ない量でも、お口の中に適しており、泡立ちが少ないです。
5お味が、バナナのみになり、こちらも優しい香味になります。
以上が2つの商品の特徴になります!
市販でも、お子様用で、フッ素配合と記載があって販売されている商品もございますが、
実際に、どこまでフッ素が入っているか、明確に分からない物が多いのです…。
そのため、「子ども用 チェックアップ (フッ化物配合ペースト)950ppm」と
「子ども用 チェックアップ ジェル(フッ化物配合ペースト)500ppm」は、
フッ素が配合されている量が明確なので、とてもお勧めです(*^_^*)
お子様の乳歯は、虫歯になりやすく、虫歯になってしまうと、進行も早いため、
フッ素配合の歯磨き粉で、予防をしてあげることが、大切です!
蕨駅前 予防歯科を中心に小児、審美、入れ歯、インプラントの先進治療まで
丁寧なカウンセリングを大切にする街の歯医者さん「蕨歯科クリニック」