こんにちは
衛生士の木村です。
今年はなんだか梅雨が長く感じますね。
コロナに梅雨でダブルで憂鬱ですが、
なんとか前に進んでいきましょう
さて、今回の私のブログは
ホワイトニングについてご紹介したいと思います
誰もが綺麗な白い歯に憧れると思いますが、
ホワイトニング興味はあるし、やってはみたいけど、
値段が気になる、時間はどれくらいかかるの?
などなど、気になりますよね!
そんな疑問にお答えします
オフィスホワイトニング
一回 90分 2~3回照射 ¥33000(税別)
一年以内のリピート ¥28000(税別)
ホームホワイトニング 1セット¥35000(税別)
スターターキット(ジェル4本、ホワイトニングトレー上下)
デュアルホワイトニング(おすすめ)
ホームとオフィスをセットで効果的でお得なコース。
1セット ¥50000(税別)
〈ホームホワイトニング特徴〉
自宅でおこないます。
自宅で2週間、徐々に歯を白くしていきます。
専用のマウストレーを作製し、
そこにホワイトニングジェルを注入して装着します。
◎時間をかけて薬剤を深く浸透させるので、ホワイトニング効果がより高い。
◎オフィスホワイトニングよりも白さが持続する。
〈オフィスホワイトニング特徴〉
歯科医院でおこないます。
施術時間=90〜120分
◎一回の施術で歯を白くしていきます。
ホワイトニング剤を塗り、光を照射して
ホワイトニング効果を促進させます。
◎一回で完了するので、忙しい方、時間がない方に最適
(たとえば、結婚式を間近に控えている方など)
※当院で使用しているTiONホームプラチナは
国内で薬事認可された安全性の高いものです。
ホワイトニング剤に含まれる有効成分(過酸化水素、過酸化尿素)は
歯を痛めることなく内部の色素を分解します。
ホワイトニングをする前提として、
まずは歯周病の検査やむし歯のチェックをさせて頂き、
治療が必要な場合は治療が終わってからになります。
(むし歯があるままホワイトニングをすると、
薬液が染みたり、歯髄炎をおこす可能性があるため。
歯周病に関しても 歯茎が腫れたりしていると
出血などにより薬液の効果の低下、歯茎が炎症をおこす可能性あり)
歯が白くなると自分の笑顔に自信が持てるようになったり、
おしゃれをするのがもっと楽しくなったり、気持ちも前向きになれます
歯は顔の印象を決める大事な一部です
蕨歯科では女性の患者様だけでなく、
男性の患者様もホワイトニングをされる方が増えてます
少しでも気になることがあればお気軽にお声掛けください
蕨駅前 予防歯科を中心に小児、審美、入れ歯、インプラントの先進治療まで
丁寧なカウンセリングを大切にする街の歯医者さん「蕨歯科クリニック」