蕨歯科クリニックスタッフブログ 子どもが歯ぎしりをするのですが、 子どもでもナイトガードをした方がいいですか? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは!蕨歯科クリニック、歯科衛生士の高野です。 春となり、だんだん暖かく過ごしやすい気温になってきましたね(^^)私は昨年、新社会人として働き始めて、あっという間に1年が経ってしまい、 […] 続きを読む フッ素入りの歯磨き粉で磨いた後はあまりゆすがない方が良いですか? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは!蕨歯科クリニック、受付の山野です。 ポカポカした陽気の日が増え、過ごしやすく気持ちも軽やかになってきましたね!ただ、一緒に花粉もやって来て、反面嬉しくない季節と思われる方も多いか […] 続きを読む ドライマウスには、水分をとることは有効ですか? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さま、こんにちは!蕨歯科クリニック衛生士の星です。 今年も本格的に花粉の季節がやってきました💦毎年この時期は花粉症に悩まされますが、花粉に負けないよう、美味しいものをたくさん食べて […] 続きを読む 乳歯の生え変わりについて 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ こんにちは!蕨歯科クリニック、歯科医師の小杉です。まだまだ寒い日が続きますが、少しずつ暖かなときもあり(花粉も飛散する時期になり……)冬も終わりになってきましたね。 さて、今回は子どもの歯の生え変わりについてお話しします […] 続きを読む ワンタフトブラシのプラウトはどのくらい持ちますか? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ こんにちは!歯科衛生士の木村です。2023年が明けてから、もう一か月が過ぎましたね。ここ数年時が経つのがあっという間だなぁと日々感じています。まだまだ寒い日が続きますが、寒さに負けず頑張っていきましょう! 今回の私のブロ […] 続きを読む インプラントは金属アレルギーの心配はないですか? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さま こんにちは!蕨歯科クリニック、歯科アシスタントの小林です。毎日寒い日が続きますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私はこの冬に毛布など寝具を新調し、さらに快適に眠れるようになったので、まだ […] 続きを読む エアフローについて 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ 衛生士の広瀬です。暖かな春が待ち遠しいですね。これからが寒さの本番!体調には気をつけてください。 今回は患者さんが聞くに聞きづらい疑問をブログに書かせていただきます。定期検診で通院している患者さんは毎回衛生士が行う歯や顔 […] 続きを読む 深い虫歯を治療した後、神経はいつ死んでしまいますか? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ みなさんこんにちは!蕨歯科クリニック、チーフ歯科衛生士の田村です。 2023年始まりまして、毎年毎年、あっという間の1年なので、今年こそ、しっかり1年の目標を立てて、1日1日を大切に過ごしていきたいと思いますɲ […] 続きを読む 口の中をよく火傷するのですが、火傷するのに個人差はあるのでしょうか? 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ ブログをご覧の皆さまこんにちは!蕨歯科クリニック、歯科アシスタントの宗村です。 12月に入り寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?私は去年買ったコーヒーマシンで温かいラテを入れることが最近のお気に入りです! […] 続きを読む 歯ぎしり、食いしばりについて 投稿日:2024年3月27日 カテゴリ:ブログ スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは 衛生士の高野です。 12月になり、今年も残りわずかとなってきました。寒さも厳しくなり、こたつでぬくぬくみかんを食べたい季節になりましたね! そんな寒くなった時期に増えてくるのが歯 […] 続きを読む <7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >